2022年春アニメSPY✖FAMILY

「SPY×FAMILY」ミッション3「受験対策をせよ」について。仮初めと初めてが表裏一体。

2022年春アニメ

生真面目だからこそ面白い父ロイド・フォージャー

 ミッション3と名付けられた第3話では、とうとう疑似家族が一つ屋根の下で共に暮らし始める様子が描かれます。その中で家長であり作戦を推し進める父ロイド・フォージャーは当面の目標である名門イーデン校小等部への義娘アーニャ合格の為に準備を始めます。父、母、娘の三人で挑む第二次試験の面接です。

 この対策にあたりスパイである彼のモットーが表面化します。それは徹底的な準備。ありとあらゆる場面を想定し、それに備える。緻密で周到。だからこそ百の顔を使い分ける事でコードネーム「黄昏」と呼ばれる超一流のスパイなのです。

 そんな超一流エージェント(工作員)の彼が、今回のお話では二度、心が折れて挫けそうになります。それは、任務を諦めそうになるという意味です。何故なら、自分だけが頑張っても達成できない任務だから。他人をあてにし、背中を預けなければ成功しない作戦。ある意味で、非情の世界で生きてきたロイドにとって最も苦手な任務なのです。

 この作品の魅力はギャップ=振り幅ですけど、完璧なスパイ像を作り上げ常に冷静なロイドが落ち込む姿は、逆に面白くて人を惹き付けます。こんな家族を連れて彼は任務を成功させられるのか?先行きのハラハラも含めて、今回のお出かけは興味深かったです。

妻ヨル・フォージャー=いばら姫。浮世離れな精神と咄嗟の行動

 前回登場したヨルさんが今回からは妻であり義母として本格参加します。ロイドが面接の為に書類を偽造して、既に一年前から結婚している事に。これでヨル・フォージャーが正式に誕生します。職場である市役所で浮いてしまっていても頑なに“普通の”仮面を被り続ける彼女にとって、良い年齢になっても未婚の独身女性という立場では弱く、結婚しているという事実は大きな隠れ蓑になります。

 そして、そこまでしても続けたい仕事。守りたい秘密が、殺し屋である事。そう、天然で美人な面が可愛らしい彼女はコードネーム「いばら姫」と呼ばれる必殺の殺し屋なのです。

 ヨルさんが殺しに対して特別な訓練を受け、同時に全ての物事を仕事=殺しを中心に考えている事は、随所に確認されます。絵画を眺める際には、他のどんな名画よりも処刑する断頭台の絵に恍惚(うっと)りします。そして食事の場面では切れ味の鋭そうなナイフの切っ先に夢中に。

 この浮世離れした思考だから周囲を心配させ、周りからは浮いてしまう存在なのですが、今回はそんな彼女の何気ない一言が家族の、夫婦の絆を深めます。

 その一言は「私もこの人たちの役に立っている」と高台の公園から街の人々を眺めながら漏らすもの。非情な仕事。奪う仕事。残忍な仕事。だけど、人の役に立っている。そう思えるから、純真なヨルさんが何の迷いもなく殺し屋を続けられるのです。

 いつか、そのバランスは崩れてしまう事でしょう。その時、彼女はどうするのか?今回のように、そんな時、ヨルさんは頭よりも先に体が反応してしまう気がします。そして何の邪心もない行動は、どんな選択をするのでしょう?

エスパーゆえの弱点を抱える娘アーニャ

 「お出かけ」の事を「おでけけ」と言ったりして、今回も娘アーニャの可愛さが爆発しています。けれど今回は、アーニャの弱点もはっきりしてしまいました。それは人の心を読める超能力者=エスパーだからこその弱点。人混みに弱いという事です。

 ただ、今回は父ロイドの策略で上流階級の家族が過ごす休日をイメージした日程だったので、劇場でオペラを鑑賞し、美術館で絵画を見て回った後、政治演説の様子を眺めている時に起きました。あまりに沢山の人の思考が自分の頭の中に入ってくると、幼いアーニャは受け止め切れずに参ってしまうのです。

 今回は貧血のように倒れ、鼻血を出してしまいました。ただ恐らく、ロイドと出会う前の研究施設では、毎日そういう過酷な訓練と実験が繰り返されたのではないかと思われます。この辺の暗い過去を連想させる場面が多々あるのに、あの幼い子供特有の無邪気さが中心にあるのが、アーニャの一番の魅力です。

 他の美術館やレストラン、オペラの劇場では大勢の人間が居てもそういう症状は出なかったので、アーニャのテレパシー能力は人の想いの強さと関係があるのだと思われます。そういうアーニャだからこそ、偶然聞いてしまう心の声によって父ロイドや母のヨルの事を嫌いになってしまう事があるのでは?その時、この娘はどうするのだろう?この物語は、そんな裏返しの不安をいつも抱えているから、幸福な一瞬がとても美しいのだと思います。

それぞれが出会う初めての自分

 今回のお話は父、母、娘と目的の為に集った疑似家族が、来たる面接試験の準備と気分転換を兼ねて初めてのお出かけをするというお話なのですが、この仮初めの関係の中で起こる化学反応によって、それぞれが新しい自分自身と対面するという、変化の瞬間が見られます。きっと、人はこういう小さな変化をしていくうちに、新しい自分に変って行くのではないか?そんな予感を含んでいます。

 スパイである父も、殺し屋である母も、超能力者である娘も、それぞれが相手に自分の正体を隠しています。知られてしまえば疑似家族という仮初めの関係が終わってしまう。そういう予感のもう一方で、この人たちは本物の家族になるのではないだろうか?観る者をそういう気分にさせるから、この物語は面白いのだと思います。

 誰にも感謝されない影なき英雄である事に誇りを持っていたロイドが、人が喜ぶ姿に気分良くなってしまう。ずっと孤独に生きて来たから、ココアの温かさと自分を受け入れ側に居てくれる仮初めの家族の存在に蕩けてしまいそうになる妻のヨル。

 そして、身寄りのない子供だから親を必要とする切迫さを抱えながら、心が読めるからこそ危険な父と母の持つ純粋さ、真っ直ぐさに気を許す娘アーニャ。今回の一日が貴重な何かの始まりである事を願うばかり。そんな素敵な家族としての第一歩が今回のお話でした。

「SPY×FAMILY」を観るならU-NEXTで!

いかがでしたか?
お届けしたのは、天衣無縫の調のさくらでした。
「SPY×FAMILY」は、今なら「U-NEXT」で視聴できます。
無料トライアルで見れちゃいますので、ぜひお試しくださいね♪

コメント